風呂ふたが壊れた!
シャッタータイプのお風呂ふたの連結部分が破れました。破れても使うことはできましたが、さすがに汚くなったので購入することにしました。
今まで風呂ふたの形状はシャッタータイプを使用していてとても便利でしたが、他のタイプも比較検討することにしました。
シャッタータイプ
シャッタータイプはロールふたや巻きふたとも言われ、クルクルと転がして巻いて折りたたみます。
メリット
• 開閉しやすい。軽く転がして、開いたり巻いて折りたたむことができます。
• 入浴中は巻いた状態で浴槽の上に置くことができるので、風呂ふたを置いておく場所を確保する必要がありません。
• 好きなところまで巻いて(あるいは曲げて)半開きの状態でも使用することができます。全開時に比べ、半開きの状態で入浴すると保温効果が長く続きます。
• 巻いてコンパクトに折りたためるので、浴槽の隅にそのまま横に置いておくことも、また立てて置いておくこともできます。
デメリット
• 溝が多く、水や汚れが溜まりやすい形状なので掃除がしにくく、手入れをしっかりしないと黒カビが発生しやすくなります。
組み合わせタイプ
組み合わせタイプは組みふたやパネルふたとも言われ、2~3枚のプレートを組み合わせます。
メリット
• 他のタイプと比べて圧倒的に保温性に優れているので、光熱費の節約になります。
• 平らなので掃除がしやすく、表面に水が溜まりにくいので汚れやカビがつきにくくなります。
デメリット
• プレートを浴槽の上に重ねて置いて半開きにすることもできますが、全開しようとするとふたを立て掛けるスペースが必要になります。
• 他のタイプに比べて、プレート1枚が大きく重いので扱いづらく、開け閉めの時に落とす事故が発生しやすくなります。
折りたたみタイプ
折りたたみタイプは、長細いパネルを重ねてたたみます。
メリット
• 丸めて折りたたむシャッタータイプと違い、重ねてたたんでいくので隙間ができず、よりコンパクトに収納できます。浴槽の隅に置いておくことができ、置き場所を取りません。
• 他のタイプと比べてリーズナブルな価格の商品が多いようです。
• 半開きの状態でも使用することができるので、保温効果を長く保つことができます。
デメリット
• パネルの中が空洞になっているため、強い衝撃に弱く割れやすいのが特徴です。
イージーウェーブネオ(シャッタータイプ)
東プレ株式会社のイージーウェーブネオという商品を購入しました。この商品はシャッタータイプですが、シャッターの凹凸の部分が昔からある台形型ではなく三角形に近い波型になっています。シャッタータイプにしたのは、水を切るためにふたを立てて置いておきたいという理由からです。
サイズは色々ありますが、我が家は80×140㎝を購入しました。重量を調べる為にホームページで確認すると、下記のようになっていました。
ホームページ表記
商品サイズ:800×1,406×17㎜
商品重量:2.8kg
パッケージ表記/実寸
商品サイズ:80×140㎝(800×1,400㎜)
よく見ると、パッケージのサイズ部分には上から紙が貼ってあり、実寸は1,400㎜でした。
特徴
• 台形だった断面を東プレ独自の「波型フォルム」にしたウェーブ型風呂ふた。
• ゆるやかな波型フォルムのため溝の奥まで洗えるので、手入れがしやすい。
• 撥水加工が施されていて汚れがつきにくく、掃除が簡単。
• 従来のPP製シャッタータイプの風呂ふたより約10%軽量化。
• くるくる巻けて巻き戻りしにくく、コンパクトな収納が可能。
三角形に近い波型と台形型の比較
1. 昔の風呂ふたはブラックだったので、ホワイトにして浴室が明るくなりました。
2. 三角形に近いゆるやかな波型のフォルムなので、台形型より掃除がしやすくなりました。
3. 保温のため途中まで開けた状態で入浴するのですが、△と▽が自然と組み合わさるのでペッタンコになります。
好きなところで折り返せば簡単に三つ折りもできます。

4. 波型(東プレ)の方は柔らかく、コロコロ転がして簡単に巻けます。台形型(メーカー不明)の方は硬いので、しっかり押しながら巻く感じでした。
5. それぞれ巻いて直径を測ってみましたが、それほど違いは感じませんでした。
《波型》 直径:16~18㎝ 三角の数:43
《台形型》 直径:約17㎝ 台形の数:42
波型は巻き終わりの三角形部分が飛び出すので、そこの部分を測ると長くなりました。
立てて収納
↓↓↓ こちら側はタイルが横に1個分あるので、ラクラク置くことができました。
↓↓↓ こちら側は置くことはできますが、ちょっと不安定で倒れるかと心配になります。
レビュー
今まで使っていた台形型シャッタータイプに特に不満があったわけではなく、壊れなければ買い替えることもありませんでしたが、結果的に東プレのイージーウェーブネオ(波型シャッタータイプ)は我が家にとってとても使いやすいものでした。
良かったこと
• ブラックがホワイトになって浴室が明るくなった。
• 昔のものもあまり重くはなかったが、かなり軽いので簡単に立てかけることができた。
• 半全開閉時に、軽く押すだけで開いたり巻いて折りたたんだりすることができた。
• 滑らかなカーブなのでスポンジが溝の奥まで届き、台形型に比べて掃除がラク。
悪かったこと
• 薄いので保温性は低い。
♥それぞれの家庭にあったものを購入するのが一番です。少しでも参考になれば幸いです。