おめでとう。
本当によく続いたと、自分で自分をほめてあげたい。
200記事達成!
100記事まで10ヶ月間、200記事までに22ヶ月間かかりました。
つまり、初めの100記事は10ヶ月間、次の100記事は12ヶ月間もかかったことになります。
しかし、実をいうと、あと一つというところで、急に書けなくなってなって、1週間何もせずに過ごしてしまいました。
1週間に2記事以上を目標にしてきたのですが、今スランプに陥っているような気がするので、この先書くことができるのか心配ですが、続けて行きたいとは思っています。
毎日更新はしない!
『毎日更新はしないのではなくできないのですが、1ヶ月10記事のペースで頑張ってきました。』 と100記事達成のときに書いていたのですが、1ヶ月10記事は達成できませんでした。
しかし、自分に甘い私なので、途中から、1年間に100記事書ければいいよね?という気持ちになったので、まあ目標達成ということにしました。
あまり、自分を追い込んでもストレスが溜まるだけなので、自分を許すことにしました。
記事を書く時間が短くなった!
下手は下手なりに上達していくようです。100記事目を書いていたときより、要領がわかってきたので、まとめる時間が短くなりました。しかし、言葉が浮かばないときはとても時間がかかります。文字を埋めるだけのワンパターンの記事になってしまわないように意識して、書いていきたいと考えています。
200記事達成でどうなったか?
アドセンス報酬
アドセンスに合格して、5か月目(100記事)のときは1000円/月でした。
ここしばらく4,000円代でしたが、17ヶ月目(200記事)では6,000円を超えました。でも、このまま上がっていくとは思えません。今月は記事をあまり書けそうにないので、下がるような気もします。
記事数が多くなってそれに比例して報酬も多くなるのであれば、かならず10,000円/月に届く日が来ます。数年後には、20,000円/月になる日もくるを思います。思いたいです。
かといって、今10,000/月にするために記事数を増やすして確かめる能力もありません。なので、こんな調子でブログを運営したらどうなるかを検証していきたいと思っています。結局、やってみなければわからないので、可能性に掛けます。
ASP報酬
もしもアフィリエイトとA8.netに登録していますが、収入はほとんどありません。
1年間で100記事を書くこと
1ヶ月10記事のペースは断念しましたが、
今度は1年間で100記事というペースで続けていきたいと思います。
ページトップの城:ドラムキャッスル(スコットランド)