眉毛の上の筋肉が消える日?完結編!

Pocket

我が永遠のテーマ『眉毛の上の筋肉』シリーズの完結編です!

マッサージやグッズを使ってかなりよくなってきたのに、購入したグッズを使いきってマッサージをさぼっていたら、また酷いことになってしまいました。

仕事をやめてほとんど家にいるので、髪型を気にせずに前髪をあげると『眉毛の上の筋肉』がひどく目立ちます。こめかみも加齢で凹んできているので、ムンクの叫びに逆戻りです。(折角かなり良くなってきていたのに・・・・・・・。)

過去に紹介した美容グッズ・コスメ再登場!

さぼっていたケアを再開し、再度検証しました。

まずは額や頭をマッサージしてコリを取る

『眉毛の上の筋肉』何っ?という人には関係ない顔マッサージを参考にマッサージします。

ここで重要なことは、眉毛の上の筋肉だけでなく額や額の生え際、頭のコリを取ることです。手を抜いて眉毛の上の筋肉だけをマッサージしたことがありましたが、あまり効果を感じませんでした。少なくとも額のコリだけは解消するとかなり違うと思います。

1.フラウニーズ

一番効果を感じたフラウニーズですが、使い切って手元にないのでまずは購入から始まります。

フラウニーズ眉間のシワ・梅干が消える?貼って寝るだけシワ取りシートを参考にして下さい。

記事には、

気になるシワに適したシートを軽く水で湿らせ、シワを伸ばした上から貼り付けて最低3時間以上待ちます。3~4週間で効果が現れます。週3回以上のご使用をオススメします。

と書いてあるので、また一から始める感じになります。

2.おやすみ眉間ストレッチャー

グッズの中で残っているのは『おやすみ眉間ストレッチャー』だけなので、久しぶりに使ってみました。

2020年9月の記事を読みかえすと、

ベルトを外した瞬間だけはすっきりするのですが、効果の時間はとても短くとても残念です。筋肉なので時間がかかるのかもしれません。

眉頭の上の頑固な凸凹に一番効果を感じたのは、マッサージ+フラウニーズ(美容グッズ)でした。それでも、効果が続く時間は短い・・・・!

このように書いていました。

現在は家にいる時間多いので、おやすみ眉間ストレッチャーを昼間に装着することができます。眉毛に力が入り筋肉が盛り上がるのを長時間防ぐことができます。寝ている時より起きている時に使用した方がずれる心配もありません。

おやすみ眉間ストレッチャー恐るべし!シワが消える?を参考に装着します。

シリコーンを眉間に密着させ、柔らかくなった眉毛の上の筋肉がなるべく平らになるようにこめかみ側、上方向に伸ばしながら、肌になじむようにシリコーンを少し押さえます。

3.ミケネールEX(コスメ)

最近はさぼっていましたが、ミケネールEXもまだ残っていたのでこれもまた久しぶりに塗ってみました。

頑固な癖の人はNGと書いていました。

睡眠中眉間にシワをよせる癖がある人向けミケネールEX【 レビュー】を参考にして下さい。

4.サージカルテープ

サージカルテープ

眉間や眉毛の上の部分を紙テープで固定し、表情筋が動かないようにします。一枚ではよれてしまうので二重三重にテープを重ねます。(記事で書いたことはありません。)

やはり頑固な癖の人はNGで、マッサージなどしてかなりよくなってきてから応急的に使用するなら、とても安上がりで便利です。

 

比較結果

完璧に悩みが解消されることはありませんが、どれが一番自分に向いているのか整理してみました。

1.基本はマッサージ
初めに触れましたが、マッサージは不可欠です。ともかくマッサージで額や頭のコリを取ることが必須条件です。

2.おやすみ眉間ストレッチャー
装着感はちょっと煩わしいですが、おやすみ眉間ストレッチャーは付けたり外したりすぐにできるし、コストパフォーマンスも高く、寝ている時はもちろん起きている時も使用できます。

3.フラウニーズ
固定感は断トツですが貼ってしまったらすぐに取れないので、やはり夜だけの使用になります。(昼間一歩も外に出ない人、宅急便などの受取をしなくてもいい人などは昼間でも使用できますが・・・・。) おやすみ眉間ストレッチャーよりコストパフォーマンスは低い。

ミケネールEXやサージカルテープは「頑固な癖の人はNG」です。私の場合は油断するとかなり固くなってしまうので、ジェルやテープが表情筋に負けてしまう時もたまにありました。

マッサージをしながら、おやすみ眉間ストレッチャーやフラウニーズの使用が向いているように感じました。

 

眉毛の上の筋肉が消える日は来る?

左右の眉毛の上の筋肉に差があって、左の眉毛の筋肉の方がかなり盛り上がっています。右の方はあまり筋肉がついていないので、かなりすっきりしました。効果はあることはあるので、ともかくマッサージで筋肉をやわらかくしつつ、眉毛に力が入らないように気を付けて気長にやるしかないようです。

眉毛の上の筋肉についてはかなり語ってきましたが、すっきり解決するものでもなく継続してケアしていかなければいけない問題だということを再認識しました。

完結編と書きましたが、今度はさぼらずに頑張って続けますので嬉しい報告ができたら追記します。

おやすみ眉間ストレッチャー恐るべし!シワが消える?

Pocket

眉間のシワには悩まされてきました。眉間のシワだけならまだいい(本当はよくないけど)のですが、眉を寄せたときにできる眉頭の上の凸凹が戻らなくなっています。つまり問題は『眉毛の上の筋肉』です。

『眉毛の上の筋肉』『眉間のシワ』シリーズでは、マッサージ方法、ミケネールEX(化粧品)フラウニーズ(美容グッズ)などの商品を紹介してきました。

マッサージ関連記事:
『眉毛の上の筋肉』何っ?という人には関係ない顔マッサージ
『眉毛の上の筋肉』の力が抜けない人だけのためのアドバイス
人間関係に影響する?眉間のシワはマッサージで解決

マッサージは絶対続けなければならない必要な作業ですが、化粧品や美容グッズは一長一短のところもあり、組み合わせて使用しています。

気になる商品を発見したので、さっそく使ってみました。

おやすみ眉間ストレッチャー

おやすみ眉間ストレッチャーはおやすみという名の通り、装着し寝るだけで、翌朝にはシワが消える?という商品です。

装着方法

商品の正しい向きを確認します。

おやすみ眉間ストレッチャー

真中のシリコーンの三角になっている部分を下にして、赤いドット面が肌に当たるように装着します。

おやすみ眉間ストレッチャー

眉間(眉毛と眉毛の間)にシリコーンがくるように頭に装着します。眉間のシワを伸ばしながらシリコーンを眉間に密着させ、肌になじむようにシリコーンを少し押さえます。

おやすみ眉間ストレッチャー

まぶたにベルトが当たらないようにベルトをV字型に調整します。そして、ベルト全体が均一の締め付けになるように調整し直します。

おやすみ眉間ストレッチャー

最初は1~2時間位の装着で様子を見ます。問題がない場合は使用時間を徐々に長くして使用します。使用中や使用後に、不快感や痛み等を感じた場合は直ちに使用を中止します。

≪注意≫
シリコーン付近のベルトを左右に引っ張り過ぎると、シリコーンが破れる場合があるので注意してください。

サイズ・価格

商品サイズ:  5×25.5×0.5㎝(幅×奥行×高さ) 

価格: 2,800円~3,200円

 

レビュー

1回の装着で変化を感じ、驚きました。

寝相が悪いと使えない?

V字型につけるので寝ている時に頭を動かすと、ずれたり抜けてしまったりするときがあります。

装着時シリコーン部分をしっかり肌になじませると、ずれ難くなります。ずれが気になって眠れない時は、休日の日中に使用しています。

髪の毛が凹む!

ベルトの部分の髪の毛が凹んで、翌朝の髪型が悲惨になります。

ちょっと難しいですが、上の部分の髪の毛をすこしベルトの上に出します。そうすると、ベルトも抜けにくくなります。

ベルトの跡が付く!

シリコーンとベルトの両側の縫い目の跡がおでこに縦2本付きます。しかし、これはそれほど気になりませんし、すぐに消えました

肌荒れする?

やや敏感肌なので、長時間装着しているとおでこに吹き出物ができるかと心配していましたが、肌荒れはしませんでした。

ベルトがゆるい?

ベルトのサイズは51㎝で、私の頭囲は53.5㎝です。ゆるいような気もしますが、これ以上キツイとつけている間に頭が痛くなるのではないかと思います。

眉頭の上の凸凹は消える?

長年の癖のために、眉頭の上が少し凸凹しています。『眉毛の上の筋肉』に力が入ると凹むのでその影響で隣が持ちあがり凸凹になります。この凸凹は、ベルトを外した瞬間だけはすっきりするのですが、効果の時間はとても短くとても残念です。筋肉なので時間がかかるのかもしれません。

眉頭の上の頑固な凸凹に一番効果を感じたのは、マッサージ+フラウニーズ(美容グッズ)でした。それでも、効果が続く時間は短い・・・・!

眉間のシワが消えた?

出来てしまった深いシワは、残念ながら消えはしませんがかなり目立たなくなりました。深くなることを遅らせることはできるような気がします。

口コミで低く評価をしている要因は、寝ている時にずれて装着できなかったり、すぐ破れてしまったりしたことのようです

おでこのシワが伸びた!

眉間のシワを横に伸ばしながらシリコーンを眉間に密着させ、尚且つおでこのシワを上に伸ばしながらベルトを調整しました。おでこのシワが浅かったからだと思いますが、効果を感じました

1回の装着でうれしい変化を感じましたが、あとは続けることによって肌が順応してくれるのを期待したいと思います。

若さの秘訣ルイボスティー|安いとまずいのは本当か?

Pocket

ルイボスティーとは

ルイボスはマメ亜科のアスパラトゥス属の一種で、針状の葉を持ち、落葉するときに葉は赤褐色になります。南アフリカ共和国の西ケープ州ケープタウンの北に広がるセダルバーグ山脈一帯が、世界唯一の産地です。

ルイボスの葉を乾燥させて作る飲み物は「ルイボスティー」と呼ばれ、健康茶の一種です。

ルボスティーは古くより南アフリカの先住民の間で日常的な飲み物として親しまれてきました。ルイボスティーを愛飲している部族はいつまでも若々しいのに対し、飲用しない部族たちは年齢よりも老けて見えることから、「奇跡のお茶」「不老長寿のお茶」として、日々の健康のために飲まれ続けてきました。

茶は紅茶のように赤く、ほのかに甘みがあります。カフェインを含まず、タンニン濃度もごく低いので妊婦や乳児に与えても問題なく、家族全員が飲めるお茶として愛され続けています。

 

ルイボスティーの特徴

1.ノンカフェイン

カフェインは少量で時々摂取するのであれば、眠気の解消、解熱、集中力や記憶力のアップ、リラックス効果、ダイエットなどの効果がありますが、大量・頻回の摂取では健康に悪影響を及ぼすという考え方も多くなってきています。ノンカフェインを選ぶことにより、カフェインの副作用を避ける事ができます

カフェイン副作用
• 血管の収縮作用による偏頭痛

• 長期的に飲むと胃腸や内臓を弱らせる
• 自律神経の乱れによる肩こりや気分障害
• カルシウム排泄による骨粗しょう症
• 鉄分の吸収阻害による貧血
• 睡眠障害(覚醒作用によって、不眠症の原因になる)
• 中毒性による依存症の可能性(カフェイン離脱症状として、頭痛や胃痛、吐き気、不安感等。)

2.SOD酵素

SOD(スーパー・オキサイド・ディスムターゼ)は、体内で過剰となった活性酸素を取り除いてくれる酵素です。

活性酸素とは
体内で酸素を利用し新陳代謝が行われる過程で、酸素の約2%が酸素毒といわれる活性酸素になります。活
性酸素は、体の中に侵入してくるバイ菌や有毒 物質の殺菌してくれる大事な物質ですが、非常に酸化力が強いので、増えすぎると細菌類だけでなく細胞そのものまで傷つけてしまう可能性があります。正常な細胞まで貪食し、さまざまな障害を与えるようになります。老化現象や病気の原因となることもあります

3.ミネラル

ミネラルは、人間の体の中では作り出すことができないため、食べ物から摂る必要があります。5大栄養素の1つでもあり、体をの組織を作る原料で人間にとって必要不可欠な成分で、体内で酵素やビタミンを効率よく機能させる働きをしますミネラルが欠乏するとさまざまな症状が現われます

欠乏すると生命にかかわるものが16種類あって「必須ミネラル」と呼ばれます。必須ミネラルとは、カルシウム、マグネシウム、ナトリウム、マンガン、リン、カリウム、亜鉛、鉄、銅、モリブデン、セレン、硫黄、クロム、塩素、コバルト、ヨウ素です。

ルイボスティーに含まれるミネラルのバランスは、人間が生きていく上で必要なミネラルバランスと非常によく似ています

4.ノンカロリー

ルイボスティーはノンカロリー、糖質ゼロなので、食事制限中でも「飲み過ぎ」という心配もなく摂取することができます。

 

ルイボスティーの効果

ルイボスティーには、加齢臭、アンチエイジング、美肌、妊活、むくみ、冷え、アトピー、花粉症、ダイエット、生理痛、更年期、貧血、リラックス効果、ストレス抑制効果、腸内環境の改善、糖尿病、痛風予防・改善、肝機能の改善、水虫対策などたくさんの効果があるとされています。

しかし、即効性があるものではなく、毎日飲み続けることで身体の不調が改善されていきます。

 

作り方・飲み方

作り方

①沸騰した1リットルのお湯に5gのティーバッグをいれ、弱めの中火で15~20分以上煮出します。
②蓋をしたまま火を止めて10~15分ほど蒸らした後、ルイボスティーを冷まします。
③密閉容器にいれて冷蔵庫で保存します。

煮出しして常温では約2日から3日、冷蔵庫では約5日から6日を目安。

ノンカフェインであるため、煮出し過ぎたり、茶葉を入れたままでも、苦味や渋みはほとんど出ません。長く置いた方が、有効成分がより濃く抽出されて、効率良く有効成分を摂取できるので、ティーバッグは入れたままにしておきます

飲み方

薬ではないので、「飲み過ぎ」という心配や副作用もありませんが、摂取する量としてはティーカップ2~3杯(500ml)程度が目安です。

 

飲みやすい味

一般的なお茶の苦味や渋みの元となっているのが、カフェインとタンニンです。ルイボスティーはノンカフェインであり、タンニンも緑茶や紅茶より少ないため、苦味や渋みがほとんどなく、クセのない飲みやすいお茶です。

ルイボスティーは葉先からスーパー、チョイス、スタンダードと大きく3つのグレードに分かれていて、味だけでなくは栄養成分も違います。高級なものはほとんど葉の部分だけで茶葉がつくられています。手ごろな価格のものは茎の部分などが多いため、赤みも薄くなります

美味しい味
美味しいルイボスティーは、「雑味のない紅茶」「ほうじ茶を少し薄くした感じ」などと言われ、渋み、苦味、または薬のような味はありません。また、ほとんど葉の部分だけで茶葉がつくられているので鮮やかな赤茶色で、時間をかけて煮だしても、渋味も出ず濃くならず、独特の甘い香りがします。

まずい味
グレードの低いものは「薬のような味」と例えられたり、「苦い」「葉っぱ臭い」などの、葉や茎独特の味のクセを指摘されることが多くあります。

 

安いルイボスティーを買ってみた

『お茶の山城』のルイボスティー
『お茶の山城』のルイボスティー
『伊藤園』のルイボスティー
『伊藤園』のルイボスティー

まず近所のお店で売っていた『お茶の山城』のルイボスティーを飲んで、次にスーパーで売っていた『伊藤園』のルイボスティーを飲みました。ルイボスティーは初めて飲みましたが、ジャスミンティーより飲みやすいと感じました。『お茶の山城』と『伊藤園』の味の違いは全くわかりませんでした。

安いとまずい?

安いルイボスティーはまずいと言われています。高級なルイボスティーを飲んでいないので比較はできませんが手頃な価格の『お茶の山城』と『伊藤園』のルイボスティーは私の好きな味で、まずいとは感じませんでした。

ルイボスティー初心者なので、どのルイボスティーがいいのかわかりませんが、取りあえず手頃で購入しやすい『伊藤園』のルイボスティーを地道に毎日飲んで見ようと思います。

ニキビや白髪の改善も期待できるらしいので、アンチエイジングはもちろんのこと、私は白髪の改善、娘はニキビの改善を期待しています。変化がありましたら、追記します。

 

♥ルイボスティーには飲む以外にも驚くべき活用法があります。
 ⇒ルイボスティー飲料以外の活用法|使用後の茶殻も捨てちゃダメ!

ルイボスティー飲料以外の活用法|使用後の茶殻も捨てちゃダメ!

Pocket

 ルイボスティーには飲料以外の活用法があります。また、使用後の茶殻にも効果があるため、さまざまな用途で使用できます。

 

飲料以外の活用法

化粧水として

手作り化粧水として、市販の化粧水と同じように使用します。赤ちゃんのおむつかぶれ、湿疹、ニキビにも、ルイボスティー化粧水をパッティングしたりすると効果が期待できます。

作り方は基本的にルイボスティーを煮出して飲むときと同じです。

作り方はこちらです。

炎症などの湿布剤

筋肉痛や皮膚の炎症などに、ルイボスティーを染み込ませたガーゼで湿布します。

飲用時の2倍の濃度のルイボスティーをつくり、手と同じくらいの温度になったらガーゼを浸して患部にあてます。ガーゼが冷めるまであてておきます。

また、疲れ目には飲用時と同じ濃さのルイボスティーを冷やしてガーゼに浸し、目に10分間あてるとスッキリさせることができます。

切り花延命剤として

生け花にルイボスティーを入れると、花もちが非常に良くなります。ルイボスには豊富なミネラルが含まれている事と抗菌・殺菌作用があるため、花瓶の中の水の腐敗を遅らせる事ができます。

水とルイボスティーの割合は9対1です。

 

使用後の茶殻の活用法

入浴剤として

ルイボスティーの使用後の茶殻を残しておき、3~4回分をメッシュの袋に詰めて浴槽に入れれば、皮膚炎を改善する入浴剤になります。

消臭剤として

ルイボスティーのフラボノイドには強力な消臭効果があります。使用済みの茶殻は、そのまま冷蔵庫やシューズボックスなどの消臭剤として使えます。

シンクなど水垢の掃除

ルイボスティーの酵素は汚れを落とす効果もあります。煮出した後の出し殻を使って、シンクやお鍋などを磨くときれいになります。

観葉植物などの肥料として

ルイボスティーの茶殻には、植物の栄養素となる、リン、カリ、窒素が含まれているので、観葉植物の肥料として使うと、葉っぱが青々として元気な植物になります。

 

ルイボスティー関係記事はこちら ⇒ 若さの秘訣ルイボスティー|安いとまずいのは本当か?

ミストが噴射されない!オーム電機ハンディミスト【口コミ】

Pocket

オーム電機ハンディミストは小型で持運びに便利で、とってもかわいい!

オーム電機ハンディミスト
オーム電機ハンディミスト

 

ミストが噴射されない!

不良品?

手持ちの化粧水を入れたのですが、

専用の化粧水を入れなければいけなかったようです。

知らなかった!

不良品じゃなかった!

 

オーム電機ハンディミスト(HBO-8001)

オーム電機ハンディミスト

化粧水充填用ボトル、携帯用袋が付いています。

使い方

オーム電機ハンディミスト

専用の化粧水を入れ、本体スライドカバーをスライドさせるだけで、丸い噴射口からミストが噴射されます。

オーム電機ハンディミスト

T字を描くようにゆっくり動かし、目の周りや口元など気になる部分にあてます。顔から15~20㎝離して、顔全体にまんべんなくミストを30秒間あてます。

特徴

• 高速振動技術で微粒子化したミストが、肌の奥まで浸透し、潤いを実感できます。
• 朝晩の手入れはもちろんのこと、メイクの上からでも崩さす浸透します。
• 持運びに便利な小型・軽量タイプで、24時間いつでもどこでも、30秒で乾燥を防ぎます。

販売終了!

なんと、本体・専用化粧水とも販売終了となっていました。(2018年2月現在)

専用化粧水の代わりに、さらっとした化粧水を精製水で調整して、使用することにしました。

感想

肌の乾燥が気になるときに吹きかけると、しっとり落ち着きます。Tゾーンはティッシュで少し皮脂を取ってから、吹きかけるとさっぱり潤います。さらっとした化粧水を精製水で調整していますので、まめに吹きかけることで保湿力をカバーします。

 

市販の化粧水が使えるハンディミストは?

オーム電機ハンディミスト(HBO-8001)は専用化粧水が必要です。専用化粧水の場合は、肌に合わないと使えないことになります。さらにオーム電機ハンディミストの専用化粧水ように、販売終了になる場合もあります。

「オーム電機ハンディミスト(HBO-8001)で、専用化粧水の代わりに、さらっとした化粧水を精製水で調整して、使用することにしました。」が、できれば自分の肌に合った化粧水をそのまま使用することが望ましいと考えました。

そこで、市販の化粧水が使えるハンディミストを探してみました。

口コミで人気のnanoTimeHD(ナノタイムHD)が手頃でよさそうだと思いました。

比較表

  OHMハンディミスト(HBO-8001) nanoTimeHD
重量  64g 80g
電源  充電式  充電式
タンク容量  7ml 8ml
サイズ  W35×D24×H112mm W48×D20.5×H115mm
保証  6ヶ月 3ヶ月
使える化粧水  専用化粧水 市販の化粧水
(さらっとしたタイプ)
価格  980~1,590円 5,980円

価格については、OHMハンディミスト(HBO-8001)よりnanoTimeHDの方がかなり高いです。しかし、OHMハンディミストは安すぎた感がありましたので、5,980円は手頃な価格と言えるのではないかと思います。更に保証期間もnanoTimeHDは3ヶ月と短いですが、専用化粧水が自分の肌に合わなかった場合、保証期間は何の意味もありません。

失敗の無いように、十分検討してから購入しましょう。

所詮、水!精製水で髪の毛はサラサラにならない?口コミ検証

Pocket

精製水で、髪の毛がサラサラになるらしい。

まさか。だって。所詮、水!

調べてみました。

 

精製水とは

精製水

天然水は自然界で作られた水であり、ミネラルが豊富に含まれていますが、精製水は人工技術を用いて作られた水であり、塩素やミネラルといった不純物が取り除かれています。

精製水は医療などで使われる溶解剤であり、水道水に比べると溶解度が大きいので、肌や髪への吸収率・浸透力が格段に高く、不純物が含まれていないという点では安心して使用できます。

肌や髪についている水道水の中の塩素(カルキ)を中和させ、ダメージを減少させます。

注意点

精製水は水道水のように消毒の役割をする塩素が含まれていないため、空気中の雑菌が繁殖しやすくなります。未開封時の使用期限は2~3年ですが、開封後は1週間ほどです。冷蔵庫に保管し、できるだけ早めに使いきりましょう

 

検証内容

1.顔に使用

洗顔後、タオルで水気をとり、コットンにしぼれるくらい「精製水」を浸します。顔の中心から外側へ、コットンをやさしくすべらせます。その時、こすらないようにします。「精製水」のような液状のものでこすると摩擦で肌を傷めますので、やさしく浸みこませます。

後は、通常通りのお手入れをします。

2.頭皮に使用

洗髪後、タオルドライし、「精製水」を頭の中央、左右、後頭部の左右の5ヶ所につける。両手の指の腹を使って、もみこむように頭皮になじませます。

3.髪の毛に使用

洗髪後、タオルドライし、「精製水」をまんべんなく髪全体へ付け、ドライヤーで乾かします。

 

検証結果

1.顔

化粧水が普通より浸透して、しっとり、もちもちするような気がしました。実をいうと、はっきり断言はできないイメージです。

ただ、コットンを使っている荒れ気味の手がすこししっとりしたので、効果があるのではないかと思いました。

2.頭皮

これも、もともとフケとか乾燥とかトラブルがあったわけではないので、とくに変化は感じませんでした。

3.髪の毛

サラサラとまではいきませんか、ギシギシ感が緩和されて柔らかくになりました。不思議です。水を付けただけなのに変化を感じました。

 

精製水の効果は本当だった!

髪の毛には明らかに効果がありました。

精製水について調べても、所詮、水なので、なにか納得できないものがありましたが、検証結果では効果があったのでそれが事実です。

ただし、もともと水道水の塩素の影響をあまり受けていない人は、効果を感じないのはないかと推察しました。

 

そして、100均「RJローション」でまさかのサラサラヘアー!口コミで紹介した「RJローション」の方がサラサラになりました。  

まさかの100均恐るべし「まゆ玉」効果!美顔器を超えた?

Pocket

娘が買ってきた何やら怪しいもの! こっそり使ってみた。

100均まゆ玉
100均まゆ玉

4個入りで108円。ダイソーの商品らしいが、もうすでに2個使ってしまっていた。

「まゆ玉」って何よ!

その名の通り、繭の玉です。

お湯につけて、肌をくるくる滑らせるだけで毛穴の掃除ができるらしい。

つるつるになるらしい! 

セシリン

繭に含まれるセリシンは保湿、美肌効果、老化を防ぐ抗酸化作用があり、細胞を活性化する育毛効果も期待できます。

セリシンは肌のもつ水分を角質層の中に閉じ込めておく働きのある天然保湿成分(NMF)の中でも、重要な潤い成分であるアミノ酸「セリン」をより多く含んでいるので保湿効果にも優れています。 

セリシンがシミの元になるメラニンを作り出すチロシナーゼの活性を阻害し、メラニンの反応を抑え、シミ、そばかすを予防します。美白として知られているビタミンCと同じ効果が得られますが、ビタミンCはとてもデリケートで、加熱すると壊れてしまいます。セリシンは熱に強く、安定しています。

繭の保護成分であるセリシンから作られた「保湿しながら美白もできる」化粧品も発売されています。セリシンは、抗酸化機能をはじめとする皮膚改善効果もあり、育毛効果のあるヘアケアとしても注目されています。

フィブロイン

繭に含まれるもう1つの要素にフィブロインがあります。フィブロインだけを抽出したものが絹糸(生糸)です。フィブロインは非常に極細の天然繊維で、毛穴のような微細な場所でも奥まで入り込み毛穴の奥の汚れを落とすことができます。フィブロインに含まれる18種類のアミノ酸が人間の肌の成分に近いため、人工皮膚や手術の縫合用糸に使われており、肌のコラーゲン生成にも役立ち、健やかな肌に導いてくれます。

 

使用方法

洗顔後やメイクを落とした後に使用します。入浴時に使用すると効果的です。

40℃くらいのお湯に、2~3分ほど浸し、柔らかくなったまゆ玉を指にはめて、気になる部分をくるくる滑らせながら、やさしくこすります。

使用後は化粧水、美容液などで十分保湿します。

使用後はよくすすぎ、乾かします。3~5回使用できます。

 

恐るべし100均「まゆ玉」効果

お風呂で簡単にできるのでとっても手軽です。すこし硬いですが、そこはやさしくやさしく円を描きながらこすります。

唇の下がざらついていましたが、なめらかになりました。

頬の毛穴がすこし詰まって、キメが整った気がします。

美顔器を超えた?

100均なので、ある意味超えています。

数万円の美顔器ならいざ知らず、100均なのにつるつるになるなんて!

100均だから、気軽に手がだせます。ぜひ試してみて下さい。

注意事項

• 絶対に強くこすらないこと。強くこすると、肌の表面の角質を取りすぎて赤くなることがあります。
• お手入れは1週間に1回位にして、やり過ぎないこと。
• 肌を清潔にして使用すること。

黒ニキビ専用圧出器で黒ニキビ退治-黒点無くなる!

Pocket

頬に一か所、黒ニキビ。一か所なのでやけに目立って気になります。明らかに毛穴の中に黒くなった皮脂が詰まっているのがわかります。

前に無理やり押し出して、かさぶたになりながら、やっとすっきりしました。ですがまた毛穴が詰まってきたようです。今回は皮膚を傷つけずに、酸化して黒くなった皮脂を取り除きたいと思います。

昔、皮膚科に通っていた時に、皮膚科の先生に器具をつかってニキビを処置してもらうと、すっきりして、はやくニキビが治りました。医療用のニキビ圧出器が欲しかったのですが、ネットでは探せませんでした。

私が本当に欲しかったのはこれ↓↓↓

ニキビ圧出器

針の先でニキビのできた皮膚の中心に穴をあけて、穴をあけた周りの皮膚を圧すことによって膿を圧し出します。

 

黒ニキビ専用圧出器

ネットで見つけたのはこれ↓↓↓

黒ニキビ専用圧出器

食器で使われている安全な抗菌ステンレスを使用した黒ニキビ専用のニキビ取りです。

ニキビ圧出器(コメドプッシャー)は他の形もありますが、この形が一番安全だと思います。穴の周り全体で皮膚を圧すことによって、中心にある黒ずんだ皮脂の塊の排出を促したほうが皮膚が傷つきません。

黒ニキビとは

ニキビの初期状態で鼻によくできます。白ニキビと同じで毛穴に古い角質や皮脂が詰まっているため、盛り上がってみえます。毛穴が開いていて、詰まった角質や皮脂が皮膚の表面から顔を出し、その先端に汚れがついたり、酸化することで黒ずんでしまう状態を黒ニキビと呼びます。

使い方

洗顔料を使い、ぬるま湯でよく洗顔した後、穴の部分を黒ニキビにあててしっかり押し下げ穴から汚れを圧し出します。

黒ニキビ専用圧出器

穴のサイズは直径1.5㎜と2.5㎜の2サイズです。

 

黒ニキビ取り
直径1.5㎜
黒ニキビ取り
直径2.5㎜

 

黒ニキビを圧し出してみる

アマゾンで購入したのですが、待ち望んでいた黒ニキビ圧出器は、品違いで毛抜きが届きました

やっと手に入れた圧出器を早速試します。

洗顔後、頬の黒ニキビに穴の部分をあてて圧し出しました。

でた~♪

皮脂のよごれが出てきました。黒い部分が全部とれたわけではありませんが、毛穴は不明瞭になりました。無理やりだすのは良くないので、後でもう一度することにしました。

数日後、もう一度圧し出そうと思いましたが毛穴がなくなりました。黒ニキビがあったと思われるところはうっすらシミのようになっていました。もともとシミがあったのに、黒点のせいで目立たなかったように思います。気になる黒点は無くなりました。

頬の黒ニキビに比べて、鼻の皮脂の汚れは、楽しいくらいに簡単に出ます。黒ニキビの周りを圧すので、頬は皮膚が柔らかい、鼻は皮膚が固いという違いだと思います。

実をいうと、イチゴ鼻だったのですが、スキンケアに力を入れ始めたら、かなり改善されてきました。鼻に気になる黒点はあまりなくなったのですが、頬と同じようにいつも皮脂が詰まるところがあります。スキンケアを続けるうちにかなり気にならなくなりましたが、私の頬の黒ニキビのように圧し出さないとずっと詰まったままの場合もあります。そのようなときは黒ニキビ圧出器が活躍します。黒ニキビを圧し出してすっきりさせましょう。

 

注意点

黒ニキビを取り除いた部分の直後の化粧品の使用はしないで下さい。」と書いてあるので、気を付けましょう。

無理やり圧しださないこと。育った黒ニキビは、楽しいくらいに汚れた皮脂がでるので、もっとやりたくなります。ですが、黒いからといって無理やり取ろうとすると皮膚を傷めますので、そこはがまんして下さい。一回やってみてあまり出ないようなら、その日は終了して、また次の日に様子を見ながらやって下さい。

頭のコリを取るのにぴったりのマッサージ器で眉間のシワを消す

Pocket

人間関係に影響する?眉間のシワはマッサージで解決後頭部のコリを取ると、眉間のシワ改善に期待できると書きましたが、ちょうどいいものを発見しました。

マッサージ器
Relax Mini(リラックスミニ)ヒロ・コーポレーション

 

マッサージ器

コリを取るために手でマッサージすると疲れてしまい、十分にマッサージができなかったり続けることができなかったりするかもしれません。これなら、頭のカーブにフィットし、髪の毛も巻き込まず、とっても気持ちいいのでテレビを見ながらマッサージできます。

確かパッケージに使用時間とか書いてあったと思いましたが、パッケージが見当たらなくて、製造メーカーも解りません。とても重宝していますが一つ問題があります。単三電池を3本使用するのですが、すぐに弱くなってしまいます。

余談ですが、このマッサージ器は腿のマッサージにも腿の肉に馴染んで使いやすいです。

 

おでこのシワも改善

眉間のシワだけでなく、おでこのシワにも効果があります。おでこの筋肉は後頭部の筋肉とつながっているので、後頭部の筋肉を柔らかく揉み解してあげるとおでこのコリが解消され、筋肉が柔らかく正常な状態に戻ります。

マッサージ器を利用して楽にマッサージを続けましょう。頭の生え際もマッサージして、おでこのシワや眉毛の上の筋肉」改善にも対処しましょう。

 

肩コリも眉間のシワに影響する?

人間関係に影響する?眉間のシワはマッサージで解決では肩コリとの関係を書いていませんが、肩コリがある人は肩コリを解消することによって、眉間のシワ解消に期待が持てます。肩のコリを取ると眉間から力を抜くことができます。

しかし、眉間にシワを寄せる癖があるから肩が凝るとも言えます。

眉間にシワを寄せる癖を意識的に注意しつつ、肩が凝ってきたらマッサージして眉間から力を抜く。少しずつ改善していきましょう。

おすすめお風呂で使える女性用電気シェーバーで全身ケア

Pocket

膝下が毛深いんです。顔は鼻と下唇の下のうぶ毛が気になります。

安全カミソリを使っていたのですが、特に足は肌が荒れるので何か良いものはないかと探していました。

テスコムMe-up TL232

テスコムMe-upTL232
TESCOM Meup フェイス&ボディシェーバー ピンク TL232-P

手のひらサイズで、携帯に便利です。

朝出かけ際に気になる毛を剃る時間がない時、バッグに入れても軽いし、外出先でポータブル刃なら素早く剃れます。

 

テスコムMe-upTL-232
(左:ポータブル刃、中:トリムコーム付T字ボディ刃、右:うぶ毛用刃)

3つの刃が付いているので、全身の毛に使えます。

1.ポータブル刃

腕、足、ワキ、指、手、顔など全身用。

顔のうぶ毛も、身体のうぶ毛も、くるくる回しながら使います。刃が直接肌に触れないので肌にやさしく毎日使えます。

2.T字ボディ刃

背中、腕、足、ワキ、ビキニラインのボディ専用。

長い固めの毛もしっかり剃れる往復式刃です。トリムコーム付きで、ビキニラインのケアもできます。石けん剃りもOK。

仕上げにポータブル刃を使うと、お肌がつるつるになります。

3.うぶ毛用刃

フェイス専用。指、手のうぶ毛もOK.

顔全体のうぶ毛のお手入れに最適です。角度つきのヘッド形状でお肌にフィットし、薄いヘッドで剃りやすく、小回りが利きます。

メイクの上から使えるから気づいたときに、サッとお手入れできます。

 

レビュー

ポータブル刃は長い毛も剃れますが、広範囲だと時間が掛かるので長い毛はT字ボディ刃を使用し、伸びた短い毛を毎日剃と時間が短縮できます。ポータブル刃は剃った後、肌がつるつるになり気持ちがいいです。ポータブル刃が安全で肌を傷めないので、眉毛の周り以外はほとんどポータブル刃を使っています。

刃は水で丸洗いできるので、詰まった毛も簡単に取れて清潔です。

安全カミソリは石鹸を使わないと皮膚が必ず痛くなるのでお風呂場じゃないと使用できませんが、リビングでも使用できるので便利です。