なめらか本舗リンクルシートマスクは、夜疲れて帰ってきて早く眠りたい、そんな時にぴったりのスキンケア商品です。
通常は顔を洗ったあと、化粧水、美容液、乳液、クリームをつけてその間、当たり前ですが両手は塞がっています。
しかし、リンクルシートマスクなら、マスクをつけている5~10分間、両手は空いているので、他のことができます。他のことをしているうちに、パックまで済ませてスキンケアが終了します。
忙しくて時間がない時、スキンケアの手を抜くとシワが増えるような気がして、罪悪感を感じたりしませんか?そんな時にぴったりのオールインワンのマスクです。
なめらか本舗リンクルシートマスク

5つの機能
化粧水、美容液、乳液、クリーム、パック、5つの機能をもつオールインワン化粧品です。
効果
乾燥による小じわを目立たなくするジェル乳液仕立てのパックです。
なめらか本舗オリジナルのなめらか濃縮製法で作られた豆乳発酵液(保湿成分)と、レチノールを配合し、ハリとうるおいを与えます。
使い方
目と口の位置を合わせながら、マスクを顔にのせ、左右に伸ばしながらフィットさせます。5~10分おいてから、マスクをはがします。マスクを折りたたんで美容液を肌に十分なじませると効果的です。
イソフラボンの効果とは
なめらか本舗シリーズの全商品には、豆乳発酵液が配合されています。豆乳発酵液とは保湿成分の一種で、その中にイソフラボンが含まれています。
なめらか本舗シリーズのパッケージには「豆乳イソフラボン含有の」と、商品名より大きく表示されています。
イソフラボンの効果とは、どのようなものなのでしょうか?
イソフラボン摂取の美容効果
イソフラボンは、女性ホルモンのエストロゲンと化学構造が似ていることから、女性ホルモン様作用があると言われいます。イソフラボンを摂取することにより、新陳代謝が促進され、若々しい肌を保つことができるとされています。
確かにイソフラボンは、女性ホルモンの分泌の低下が原因で起こる皮膚のシワや弾力の低下を予防、改善する効果があります。
しかし、まだ女性ホルモンの分泌が減少していない閉経前の方には注意が必要です。
安易に摂取するのではなく、適切な量や必要な時期を見極めて、取り入れる必要があります。
化粧品に配合されたイソフラボンの美容効果
イソフラボンをはじめ、ヒアルロン酸やコラーゲンなど化粧品に配合された様々な成分は、肌の真皮層まで届くことはほとんどありません。従って、イソフラボンとしての美容効果が発揮されることはありません。
しかし、保湿成分として表皮を覆い肌の乾燥を防ぐ目的としては効果があります。
レビュー
シートは目と口の切り目が小さめなので、目や鼻の下など普通のシートマスクでは空いてしまう所がかなり覆われます。目や口の周りもしっかりパックでき、顔にフィットします。
刺激なく肌にやさしい感じがします。わりと重めのテクスチャーなので、若干のべたつきはありますが、かなりしっとりします。
まとめ
イソフラボンが気になって、調べていくうちに何だか怪しい方向へ進んでしまいました。
「イソフラボンを摂取することにより、新陳代謝が促進され、若々しい肌を保つことができる」というイソフラボンとしての美容効果は化粧品にはないことがわかりました。
しかし、なめらか本舗リンクルシートマスクは、保湿成分がたっぷり配合されているため、肌がうるおうようです。
時短をしながら、肌の乾燥を防ぐのにはぴったりな商品です。