ヘリコプター

Windows liveからOutlookメールに移行|遠隔操作でやってもらった!

Pocket

最近、windows live メールの反応が悪い、遅いし、画面が固まったり、真っ白になったりしました。

Windows Live メールサポート終了

そこで、調べると、

マイクロソフト「Windows Live メール(Windows Essentials 2012)」のサポートは2017年1月10日に終了しました。

全く知りませんでした。

現在、Windows 7を使用しているのですが、パソコン購入時メールを利用する際のツールとしてOutlookメールを使用していました。

しかし、プロバイダーを変更した際に、メールを設定してくれたおじ様が、私に確認することもなしにWindows Live メールを設定しました。

設定し終わったときに、そのプロバイダーのおじ様にはちょっと抗議したのですが、おじ様はこの仕事を始めてあまりたっていないらしく、スルーされてしまいました。たぶん、Windows Live メールの設定しか知らなかったのでしょう。

まさか、サーポートがそんなに早く終了するとは思っていなかったでしょうが、今となっては迷惑な話です。

セキュリティの問題もありますが、windows live メールの調子が悪く、イライラして精神上よくないので、Outlookメールへ移行することを決意しました。 

 

アカウントの設定ができない

Outlookメールを立ち上げてみると、プロバイダーを変更する前の古いメールアドレスの設定になっていました。古いアカウントは削除して、新しいメールアドレスのアカウントを設定します。

簡単にできると思いましたが、なぜかうまくできませんでした。

そこで、プロバイダーに連絡しました。

 

プロバイダーの遠隔操作による設定

今までは、問い合わせをしながら、わからないパソコン用語と戦いながら、電話で指示された通りにキーボーを打っていたですが、今回はすぐに遠隔操作をしますと言われました。

興味深々で、プロバイダーで遠隔操作をしてもらうことにしました。

まず、遠隔操作ができる環境にするために、電話で指示された通りにキーボーを打ちます。環境が整い、遠隔操作でカーソルを動かし始めます。

私が事前にやってみたこととの大きな違いは、パスワードでした。パスワードはプロバイダーから知らされたものを入れるのだと思っていましたが、入力するのは自分で設定したパスワードでした。

それでも、初めは必要なパスワードがわからず、自分で設定したパスワードも入れてみたような気がしたので、実際はどこが違っていたのかわかりません。

遠隔操作のおかげで、無事にOutlookメールでの送受信ができるようになりました。

あまりにホットしたため、他に質問事項もあったのですが、すっかり忘れて問い合わせを終了してしまいました。確認事項をメモしておくべきでした。

そこでまた、調べて自分でやってみることにしました。

 

Windows live メールの受信停止

使わなくなったWindows live メールの受信を停止します。

①[ファイル]⇒[オプション]⇒[メール]を選択します。

②「オプション」画面の「全般」タブが表示されるので、[起動時にメッセージの送受信を実行する]のチェックを外して[OK]をクリックします。

これで、Windows Liveメールの起動時にメールを送受信しない設定になりました。

 

データの移行方法

Windows LiveメールのデータをOutlookメールに移します。

①[ファイル]⇒[電子メールのエクスポート]⇒[電子メールメッセージ]を選択します。

②[Microsoft Exchange]を選択し、[次へ]をクリックします。

③エクスポートしますというメッセージを確認したら、[OK]をクリックします。

④[すべてのフォルダー]を選びます(個別選択可)。選択したら、[OK]をクリックします。

⑤完了のメッセージを確認したら、[完了]をクリックします。

Outlookメール の画面を見ると、移行したメッセージ(ファイル)が追加されていました。

エラーが出た

実を言うと、途中で下記のような、エラーメッセージが出ました。

×エクスポートできませんでした。
 MAPIを初期化しているときにエラーが発生しました。

解決できなかったので一旦諦めましたが、次の日にもう一度やったらできました。

 

Outlookメールの古いメールアドレス削除

私の場合、前のプロバイダーの時使用していたメールアドレスのアカウントが残っていました。目障りなので消すことにしました。

アカウント削除

古いアカウントを削除します。

①[ファイル]⇒[アカウント設定] ⇒[アカウント設定] を選択します。

②削除するアカウントを選んで、[削除] をクリックします。

③ コンテンツ削除の警告メッセージが表示されます。[はい] を選んで確定します。

ファイル削除

画面左側の古いアカウント名を削除します。

①画面左側の削除するアカウントを右クリックして、[ファイルの保存場所を開く]を選択します。

②古いメールアドレスのファイルを右クリックして、[削除] します。

 

最近は、どこでも優しく説明してくれることが多いですが、この遠隔操作は無知な人間にとって、とても助かります。

しかし、実を言うと、遠隔操作の環境を整えるまで、もたもたしました。