家にあるものでマスクを作ろうと生地を探していたら、昔シルバニアファミリーやリカちゃんの洋服を作っていたころに買った端切れを見つけました。色違いで4種類あったので、それでマスクを作ることにしました。
なるべくお金を掛けないで作ることにしたのですがミシンは壊れてしまったので、ミシンは購入しました。あとカラーのミシン糸は大分残っていて今回の4種類分はありましたが、白いミシン糸はやはりマスク作りに欠かせない色なので、購入することにしました。
安いミシンがない!
20年以上前、1万円の安いミシンを購入しましたが、十分に役立ってくれました。同じようなミシンを探しましたが、気に入ったものは売れ切ればかりだったので、もうすこし値段を上げて探したところ3万円で使いやすそうなミシンを見つけました。
良さそうだとは思いましたがちょっと悩んでいると、あと残り数台とメッセージが出たので、あわてて購入しました。
白ミシン糸は一人1個!
2020年5月:
ミシンはネット販売で購入しましたが、ミシン糸を近くの手芸用品店に買いにいくと、「白ミシン糸は一人1個。」となっていて、尚且ついつも購入しているメーカーのミシン糸はありませんでした。白だけではなく、棚もがらんとしていて、カラーのミシン糸も色があまり揃っていませんでした。レースやゴムひもの棚もほとんと空で、ゴムひもはマスクに使う細いもの以外の太いものまでもなぜか欠品していました。
2020年7月:
再び手芸用品に行くと、「白ミシン糸は一人1個。」とはなっていませんでしたが、いつものメーカーの白ミシン糸は相変わらずありませんでした。ゴムひももかなり揃っていましたが、マスクをつくる細い丸ゴムひもだけは欠品していました。
洋服とマスクとのコーディネート
家にあった端切れは、赤・黄・青・緑系4色すべてくすんだ色なので、広い範囲の洋服とコーディネートできます。
赤系は赤・くすんだピンク・くすんだオレンジ、黄系は黄土色・ベージュ・レモン色・茶、青系は青・水色、緑系は緑・カーキー・うす茶など幅広く使えそうです。
手作りマスクはシルバニアファミリーとお揃い
シルバニアファミリー親子にもお揃いで、洋服とマスクを作ることにしました。手芸用品店ではマスク用細い丸ゴムひも(白)は欠品しているので、シルバニアファミリー親子のマスクのゴムひもがありません。しかし、100均でちょっと太いですが、ピンク・ベージュ・青・緑・紫色のヘアゴムを見つけました。
結果的に白ゴムひもよりおしゃれでかわいい、ピンク(=赤系)、ベージュ(=黄系)、青(=青系)、緑(=緑系)の4色ゴムひものマスクが出来上がりました。
マスク嫌いのお子様も、シルバニア親子とお揃いのマスクなら喜んで着けると思います。お揃いで作ってみて下さい。
ネイビーと白を追加して完璧コーディネート
手作りマスクの色が大分揃ってきました。シルバニアファミリーとお揃いのマスク(赤・青・緑・黄系)はかなり広い範囲の洋服とコーディネートできますし、黒や茶も作りました(手作りマスク|洋服とお揃いでコーディネート)。 あとネイビーと白を作ったら大体の色は網羅された感じになります。100均のヘアゴムにあった紫色のマスクは作っていませんが、紫色のマスクに合いそうな洋服を持っていないので現時点では不要です。
ネイビーと白のマスクは試行錯誤して作り直したことと生地が柔らかいため、ネイビーはちょっと歪んで小さく、白は使わないうちからよれよれな感じになってしまいました。生地が柔らかく着け心地はいいのですが、マスクは毎日洗うものなのですぐよれよれになりそうです。
デザイン的には、ネイビーは着けるとかなり可愛いい!着けるのが楽しみです。