何十年もヒールを履いて、外反母趾になってしまいました。最近は何もしなくても痛いときがあります。
マッサージが一番効果があると考え、思いつくと親指を回したりしていますが、もっと楽で効果的な方法はないかと、グッズを探してみました。
人気のマッサージグッズ「アシブルパー」の特徴

「ヒルナンデス」で紹介された商品だそうです。
地味に振動が伝わってきます。ちょっとしびれる感じです。パソコンしながらも使用できます。
5段階切替
効果の違いはわかりませんが、4種類の振動を体験できます。
①連続振動
②リズム振動
③ビート
④スロービート
⑤OFF
自動OFFタイマー
約10分で振動は停止します。
連続振動3分ぐらいでも暫くしびれた感じがするので、5分ぐらいでいいと思います。10分もしたらどうなるのかちょっと心配です。試していません。
防水仕様
お風呂(湯船の中)でも使用できます。湯船の中の方が振動の伝わりが鈍いように感じます。しびれた感じが嫌いな人は湯船の中での使用をおすすめします。
足指を広げてマッサージする効果
①外反母趾・内反小趾の改善
普段動かさない足指を広げ、足指付け根の関節の動きを良くし、外反母趾や内反小趾の改善する。
②冷え症の改善
足指を広げることで血液の流れがよくなり、体温調整機能が回復するため、冷え性を改善します。
③足のむくみ解消
足指の間にはリンパを刺激するツボがあり、足指を刺激することによりリンパの流れが良くなって、老廃物が流れやすくなりむくみが解消されます。
④疲労回復・リラックス効果
足指をマッサージすると、全身の血液の循環が良好になり、内臓の働きも、活発になります。新陳代謝も良くなり、脳からホルモンがさかんに分泌され、疲れが取れたり、リラックス効果も得られます。
足指を広げてマッサージすると、様々な効果が得られるようです。お風呂の後に足指マッサージをして一日の足の疲れを取るようにしましょう。足のむくみが取れたら足が細くなったという嬉しい驚きがあるかもしれません。