友人からの勧誘で知ったナチュラリープラスのサプリメントピュリフィカは、
食物繊維なのでダイエットに美肌に効果がありそうです。
ダイエットをして、ニキビを治したいのは娘なので、娘を観察し検証します。ダイエットが主目的で、ニキビは改善されればいいなと・・・
食物繊維の効果は?
食物繊維は大きく分けて、水に溶けないもの(不溶性食物繊維)と水に溶けるもの(水溶性食物繊維)とがあり、それぞれ違った特長があります。
水溶性食物繊維の効果
水溶性食物繊維は水分保持力が強く、水に溶けやすい性質をもっておりゲル状に変化します。炭水化物(糖質)の消化・吸収を緩やかにし、血糖値の急上昇を防ぐ、コレステロールなどの余分な脂質を吸着し排出するなど、体への吸収を抑制する作用があります。
食欲抑制
便秘改善(腸内環境の改善)
血糖値上昇抑制
コレステロールを低下
不溶性食物繊維の効果
不溶性食物繊維は水に溶けない食物繊維で、胃や腸で水分を吸収し大きく膨らみ、便のかさを増し、腸を刺激して蠕動(ぜんどう)運動を促進にし、便秘を解消します。
食欲抑制
便秘改善(腸内環境の改善)
有害物質を排出させ、デトックス効果
大腸がん予防
ダイエット効果は?
食物繊維は消化が遅く、食後の血糖値上昇を緩やかにし、腹持ちを良くします。胃や腸で水分を吸収し大きく膨らむので、満腹感を得やすく、食べ過ぎによる肥満を予防します。
腸内環境の改善とデトックス効果により、代謝率がアップし、脂肪燃焼効果が高まります。
美肌効果は?
腸内環境が改善されると美肌になるのか?
腸内環境が悪いと、老廃物や毒素などが体の外へ排出されず、体内に留まっている状態になり、肌トラブルの原因になります。
腸内環境を食物繊維で整えることによって、老廃物などが排出され、肌トラブルのない美肌に近づけることができます。
ナチュラリープラスのピュリフィカ
食物繊維は、たんぱく質・脂質・糖質・ビタミン・ミネラルに次ぐ「第6の栄養素」と呼ばれるほど大切な成分でありながら、日本人には不足しています。またダイエットなどのために食事制限する人も、不足しがちな食物繊維を1回分で簡単に補えます。
5種類の食物繊維
水溶性と不溶性、2つの食物繊維を両方取ることができるように。5種類の食物繊維を組み合わせています。
サイリウムシードハスク
難消化性デキストリン
イヌリン
オーツファイバー
アラビアガム
1袋に5.3~5.6gの食物繊維を配合、
食事と合わせて1日分の食物繊維が取れます。
さらにプラスして配合
①8種の植物性酵素
体内で酵素をつくる力は加齢とともに弱くなるため、それを外から補う食物酵素が注目されています。働きの異なる8種の酵素が、食事の栄養分をサポートします。
②ビタミンC
美容の定番ともいえる成分ビタミンCを配合しました。
③キシロオリゴ糖
元気をサポートします。
レビュー
娘が30日分飲みました。
効果は感じられなかったそうです。残念!体重やニキビに変化はありませんでした。
健康食品なので、もっと長い期間飲まないと効果がないのかもしれません。
が、しかし、
もし効果があっても、続けるのは無理ということでした。
オリジナルフレバーとアップルフレーバーの2種類あって、私も飲んでみました。
水や飲み物に混ぜて飲むのですが
まずい!
アップルはまだいいのですが、オリジナルフレーバーは我慢して飲む感じでした。
健康食品は続けることが、なんといっても重要です。続けてこそ、効果が現れるものなのに、飲むのにストレスを感じるようでは問題だと思います。
料理に混ぜる?
「ピュリフィカ商品情報」に、アレンジレシピが載っていました。私は作ってみなかったので、混ぜて料理の味がどのように変わるかは検証していませんが、料理に混ぜた方が取り入れやすそうです。