漢方

【口コミ】ラクリア[防已黄耆湯]満量処方でも痩せないか?

Pocket

先日、「防風通聖散」を飲んでダイエット効果がなかったので、次は「防己黄耆湯」を飲むことにしました。」という記述をしました。

詳しくはこちら⇒【口コミ】水太りに効果なし?生漢煎[防風通聖散]満量処方

腹部に脂肪がたまったぽっこりお腹で、便秘がちな人は「防風通聖散」、疲れやすい人で色白で筋肉に締まりがなく、むくみやすい水太りタイプの人には「防己黄耆湯」が向いています。

そうなると「水太りタイプ」のような・・・? 「防風通聖散」は向いていなかったけど、「防己黄耆湯」ならダイエット効果あるかも!

 

ラクリア[防已黄耆湯(ボウイオウギトウ)]

これはサプリメントではなく、効果効能が認められた漢方薬で、第2類医薬品です。

ラクリア[防已黄耆湯(ボウイオウギトウ)]
ラクリア[防已黄耆湯(ボウイオウギトウ)]

利尿作用により、余分な水分の排泄を促し、体の水分循環を改善し、むくみやひざなど関節の腫れや痛みの症状を改善します。

汗のかきやすい傾向があり、体力がなく疲れやすい、色白で太りぎみの人に向けの処方です。

具体的にはこんな人がおすすめ!

• ひざなどの関節に腫れや痛みのある人
• 長時間立ちっぱなしや座りっぱなしで、足がむくみ、だるさや痛みを感じる人
• 運動不足による筋力低下で、むくみを感じる人
• 足だけではなく、体全体にだるさや痛みを感じるむくみのある人

ラクリア防已黄耆湯

効能・効果

関節の腫れや痛み、むくみ、多汗症、肥満症(筋肉にしまりのない、いわゆる水ぶとり)

飲み方

次の量を1日3回朝昼夕、食前又は食間に、水又はお湯にて服用する。

年齢 1回量
成人(15才以上) 4錠
5才以上15才未満 2錠
5才未満 服用しないこと

ラクリア防已黄耆湯

 

満量処方

ロート製薬のラクリア[防已黄耆湯(ボウイオウギトウ)]は、満量処方です。

ラクリア防已黄耆湯

ラクリア防已黄耆湯成分

●成分・分量
12錠(1日分)中、下記の割合の防已黄耆湯エキス(満量)を含有しています。

ボウイ 5.0g、オウギ 5.0g、ビャクジュツ 3.0g、
ショウキョウ 1.0g、タイソウ 3.0g、カンゾウ 1.5g

満量処方についてはこちら⇒【口コミ】水太りに効果なし?生漢煎[防風通聖散]満量処方

 

錠剤タイプ!

ロート製薬のラクリア[防已黄耆湯(ボウイオウギトウ)]は、錠剤です。

ラクリア防已黄耆湯錠剤

 

副作用

効果のあるお薬には必ず副作用があります。漢方薬も例外ではありません。

ラクリア防已黄耆湯副作用

使用上の注意を必ず守り、服用後異常を感じた場合は、直ちに使用を中止し、医師などに相談すること。

関係部位 症 状
皮 膚 発疹・発赤・かゆみ
消火器 食欲不振・胃部不快感

まれに危篤な症状

直ちに医師の診察を受けること。

間質性肺炎 階段を上ったり、少し無理をすると息切れや息苦しくなる、空せき、発熱などがみられ持続する。
偽アルドステロン症、
ミオパチー
手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばり、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。
肝機能障害 発熱、かゆみ、発疹、黄疸、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。

 

結果

「防風通聖散」は向いていないから痩せなかった。けど、「防己黄耆湯」なら効果あるかも!と考えたかったが、

結局、体重に変化はありませんでした。

それに、やはり運動もしないと効果はあがらないようです。