野菜とフルーツ

【実録】酵素を知れば「生酵素で痩せない」はウソ?が解る

Pocket

【娘のダイエットの話】

今まで、酵素は酵素ドリンクを置き換えで飲んだことはありました。

効果がすぐに出ないものはなかなか続きません。酵素ドリンクも効果がすぐにでなかったので、やめてしまいました。ひょっとしたら、もう少し続けたら、変化があったのかもしれません。

しかし、今回は友人から生酵素のサプリメントを飲んで効果があったとの情報でした。その為、信じて続けることができました。

最低3ヶ月は続けないと、効果はでないように感じました。

 

酵素を知る

人間が生きていくために欠かせない酵素は3種類に分類する事ができます。体内に存在する「消化酵素」と「代謝酵素」、そして外部(食物)から取り入れる「食物酵素」です。

消化酵素
食べ物の消化・吸収に必要な酵素です。食べたものの栄養を体が吸収しやすい物質に分解します。

代謝酵素
栄養素をもとに身体の各細胞を作り上げたり、呼吸や運動に欠かせない化学反応に関わっています。ダイエットに関係のある糖代謝や脂質代謝、タンパク質代謝、シワ・シミ、抜け毛などに関係のある新陳代謝も、全てこの「代謝酵素」の働きのおかげです。また、老化を防ぎ、毒素を解毒し、免疫力や自然治癒力にも働くなど、生命に関わる重要な役割を持っています。

食物酵素
生の肉や魚、生野菜、果物、納豆などの発酵食品
に含まれる酵素で、その食物自体を自己消化します。

消化酵素と代謝酵素、食物酵素の関係

体内で1日につくれる酵素量は限られており、「消化酵素」を多く使えば「代謝酵素」の量が減り、「消化酵素」を節約すれば「代謝酵素」の量が増えます。

断食
「消化酵素」は食物の消化や栄養の吸収に必要な酵素なので、断食は「消化酵素」を使わないので節約になり、断食中は「代謝酵素」のみを働かせることができます。

控えたい食べ物
消化・吸収に負担をかける食べ物は、それだけ「消化酵素」を消費します。消化・吸収に負担をかける食品を控えることが「消化酵素」の節約になります。

コンビニ弁当やファストフード、インスタント食品やスナック菓子などをはじめ、ステーキや焼肉、天ぷらや唐揚げなどの揚げ物も「消化酵素」を大量に使うといわれています。

消化を助ける食物酵素
消化の負担が大きくなると、「消化酵素」が大量に使われて、「代謝酵素」が不足します。そのため、「食物酵素」を取り入れると消化を助けるので、「代謝酵素」が十分な働きすることができます。

生の肉や魚、生野菜、果物、納豆などの発酵食品は食物酵素が多く含まれているので、消化を助け、「消化酵素」の働きをサポートします。

年齢とともに減少する酵素
食生活を改善し、「消化酵素」を節約して「代謝酵素」を増やしても、体内に存在する酵素は年齢とともに減少します。しかし、外部から「食物酵素」を取り入れることによって、体内に存在する酵素が減少するスピードを遅らせることができると考えられます。

重要なポイント

食事を減らす、或いは外部から「食物酵素」を取り入れることにより、「消化酵素」を節約し「代謝酵素」の量を増やし、働きを良くすることが、健康や美容、ダイエット、アンチエイジングにとって重要なポイントとなります。

 

生酵素サプリメント

プレミアム生酵素カプセル

友人から勧められた生酵素がなかったのでとりあえず、プレミアム生酵素カプセル(ボーテサンテラボラトリーズ)45日分からスタートしました。

プレミアム生酵素カプセル(ボーテサンテラボラトリーズ)

230種類の植物発酵エキスを使用した飲みやすいソフトカプセルです。 ラオ陳酢や香酢、L-カルニチン・CoQ10、乳酸菌(殺菌)のサポート成分も充実しています。

①価格 1,944円(税込)

②内容量 450mg×90粒(45日分)

③原材料
サフラワー油、植物発酵エキス末、山西老陳酢濃縮粉末、江蘇鎮江香酢濃縮粉末、Lーカルニチン酒石酸塩、キャンドルブッシュエキス、 コエンザイムQ10、殺菌乳酸菌(ECー12株)/ゼラチン(ブタ由来)、グリセリン、ミツロウ、グリセリン脂肪酸エステル、イカスミ色素、 ビタミンB1(原材料の一部にゼラチン、キウイフルーツ、もも、りんご、大豆、やまいも、小麦、乳を含みます。)

生酵素333

友人のおすすめは、生酵素333(ミナミヘルシーフーズ)30日分でした。

生酵素333(ミナミヘルシーフーズ)
ミナミヘルシーフーズ 生酵素333 30日分(60球)

333種類の植物発酵エキスにナノ型乳酸菌R、L-カルニチン・コエンザイムQ10・黒酢もろみの3種のサポート成分を贅沢に配合しています。

①価格 1,598円(税込)

②内容量 455mg×60粒(30日分)

③原材料 
食用オリーブ油、ゼラチン、植物発酵エキス、黒酢もろみ乾燥粉末、L-カルニチンフマル酸塩、キャンドルブッシュエキス末、コエンザイムQ10、乳酸菌(殺菌)、デキストリン、マルトデキストリン/グリセリン、ミツロウ、フリセリン脂肪酸エステル、カラメル色素、(一部にゼラチン・りんご・大豆・やまいも・バナナ・ごま・オレンジ・カシューナッツ・キウイフルーツ・もも・小麦を含む)

♦「プレミアム生酵素カプセル」と「生酵素333」の違いはあまりないように思います。価格は「生酵素333」の方が若干高いですが、植物発酵エキスの種類も多いです。

 

ダイエット実録

飲み方

朝、食事の前に、1日当たり2球をそのまま水またはぬるま湯と一緒に飲む。

食事の内容や量

 野菜中心
• 肉は豚肉や鶏肉
• 卵

• 納豆や豆腐
• 豆乳
• 水、麦茶
• 白米は、100g以下

注意したこと

• できる限り3食食べる
• パンはなるべく食べない

• 食事量は今までの半分以下にする
• 間食はできるだけしない
• 水分を十分取る

 

ダイエット結果

ホットヨガ、プロテインを飲んでのジム通い、DHCプロテインダイエット、プチ断食、エステなど頑張りましたが、効果は感じられませんでした。

耳つぼダイエットのときにも、体重が増えることはなくなりましたが、はっきりとした効果は感じられませんでした。

もちろん、今までのすべてのダイエット体験時には、食事の量を減らしていました。それでも減りませんでした。

スタート

160cm  50~51kg

半月後

50kgに限りなく近くなり、体重が安定して51kgにはならなくなりました。

1ヶ月後

食事を抜いても無理だった50kgを下回りました。

2ヶ月後

50kgを超えることはなくなり、49~49.5kgになりました。

今までで一番効果があったので、諦めずに続けることが出来ました。

3ヶ月後

48kgを下回ることがありましたので、元気づけられて更に続けることができました。

4ヶ月後

友人からの情報で、もろみ酢のサプリメントもダイエット効果があったと聞いたので、この頃からカプセルの醪酢も飲み始めました。

驚くべきことに、46kg代になることもあるようになりました。もちろん、気を抜くと48kgに戻ることもありましたが、それ以上にはなりませんでした。

もちろん、食事には十分気を付けています。

7ヶ月後

もろみ酢も影響しているのかどうかは定かではありませんが、効果があったと信じて、生酵素ともろみ酢のサプリメントを今も続けています。試してみる価値はあると思います。

160cm  50~51kg ⇒ 46~47kg

 

まとめ

始めに書いた通り、すぐには効果が出ないので、すくなくとも3ヶ月は続けることが大切です。食事の量は減らします

 

おすすめ生酵素333

効果があったと感じた生酵素333は手頃な値段なので、続けやすいと思います。価格が低いものでも効果があるということを証明しています。